こんにちは。かわさき(@kawasa55_)です。
今回は、桐丘さな先生の「大正処女御伽話」を紹介します。
大正を舞台に、生きることに絶望した青年が、ある少女との出会いをきっかけに成長していく物語です。
2021年秋にTVアニメ化も決定した人気作品!ラブコメなので少女漫画好きの人にもおすすめの作品です。

まだ読んでいない人も楽しめるように「ネタバレなし」で紹介してますので、安心して読んでくださいね。
作品情報
著者 | 桐丘さな |
出版社 | 集英社 |
連載誌/レーベル | ジャンプSQ./ ジャンプコミックスDIGITAL |
巻数 | 全5巻(完結済) |
ジャンプスクエアにて2015年8月号から2017年10月号まで連載。その後、続編となる「昭和オトメ御伽話」が少年ジャンプ+にて2018年8月21日から2020年5月12日まで連載されました。
2021年秋にTVアニメも放送された人気作品です。
続編となる「昭和オトメ御伽話」はこちら
↓↓
あらすじ
時は大正――。事故がもとで母と右手の自由、父の期待を失い田舎に養生という名目で家を追われた青年・珠彦。
世の中の全てに嫌気がさし、引き籠もりの厭世家となり果てていた珠彦のもとに、夕月という少女がやってきた。彼女は父が珠彦の世話をさせるため買ってきた嫁で…。
引用元:コミックシーモア
無料試し読みはコチラからどうぞ↓↓
この漫画のここがよかった!
この作品のヒロイン・夕月がとにかく可愛いんです!しかも可愛いだけじゃなく、母親のような包容力もある。
珠彦が17歳で夕月は14歳ですが、年下の夕月から感じる母性が半端ない…。
そしてこの漫画、”萌え”だけではありません。
ストーリーが本当にしっかりしていて、シリアスな重い場面もあります。また、大正が舞台なので、関東大震災のお話も出てきます。
心が張り裂けそうなつらい話もありますが、その分中身の濃いストーリーになってます。完結済みなので、続きが気になっても一気読みできますよ。
おわりに
今回は「大正処女御伽話」を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
コミカルで可愛らしい絵柄と弾むようなストーリーが人気となり、連載が終わった今でもファンの多い漫画です。
ぜひ読んでみてくださいね!

大正処女御伽話 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

電子書籍おすすめストア
いつでも読める無料漫画が多数!まんが王国
- 無料で読める漫画が3,000作品以上!
- 「じっくり試し読み」では、数百ページ~数冊が無料
- 初めてのポイント購入で最大18,000pt還元中
電子で漫画を読むならコミックシーモア
- 新規無料会員登録時、お好きな作品に使える50%OFFクーポンプレゼント
- レンタルや読み放題などにも対応
1回読めたらいいという方はRenta!がおすすめ
- 電子書籍が48時間レンタルできる
- レンタル後、無期限アップグレードで購入もできる
電子書籍ストア 詳しくはコチラ↓↓
こちらの作品もオススメ↓↓



コメント